サポートの美

ものづくりの【こころ】をデザインするプロダクトデザイナーの上田雄一郎です。

偶然できあがるサポート形状に魅了される。

私たちのプロダクトデザイナンの業務では日常的に3Dプリンターを使います。

プロダクトデザイン 製品デザイン 商品デザイン 試作 光造形機  惚れるデザイン 儲かるデザイン

自分達のデザインを3DCAD(キャド)と呼ばれる3次元のデータを作れる
ソフトを用いて3Dデータにし、そのデータを今度は3Dプリンタと呼ばれる機械でカタチにします。

プラスチックの材料を少しずつ積んでカタチにする。
その際、重力があるので空中には造形できない。。。
モデルを支える役割をするのが【サポート】

プロダクトデザイン 製品デザイン 商品デザイン 試作 光造形機  惚れるデザイン 儲かるデザイン

3Dプリンタでの造形用データを作る際にソフトが一番効率の良い形状を考えてくれる。

そのカタチが面白い。
そこには意匠性な意味は全くなく、効率だけを自動で考えたにも関わらず美しい。

プロダクトデザイン 製品デザイン 商品デザイン 試作 光造形機  惚れるデザイン 儲かるデザイン

まるで木の様に。
手つかずの自然の森の中にある林の様に。
生物的な美しさがある。

植物や昆虫など自然界にあるものは進化の過程で生存競争に勝つべくカタチを変えてきた。
そこには力強い美しさがある。

プロダクトデザイン 製品デザイン 商品デザイン 試作 光造形機  惚れるデザイン 儲かるデザイン

プロダクトデザイン 製品デザイン 商品デザイン 試作 光造形機  惚れるデザイン 儲かるデザイン

3Dプリンタという極めてデジタルな人工物から生まれる偶然の美を持った有機的なサポート形状、非常に面白い。

クオーレデザインでは、製品コンセプト立案~デザイン、3Dデータ化、試作までこれまで約20年の経験を基に迅速に対応し貴社の新製品を魅力ある
「惚れられるデザイン」に致します。

お気軽にご相談下さい。

 

クオーレデザインでは、社内での試作検証を迅速に行う事により製品化に繋がるプロダクトデザインを行っています。
より高いレベルでのデザイン提案で、貴社の製品を市場で選ばれる商品に致します。

 

 

クオーレデザインはデザイナーが直接相談に乗ります。

幅広い業種との実績があるデザイナーが直接製品デザインの相談に乗り、お客様の「こころ」をカタチにするお手伝いを致しますので、下記よりお気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ

また弊社では、オンラインミーティングソフトを使用し、画面共有やプロトタイプ郵送などによる完全リモートでのプロダクトデザインも行っておりますので遠隔での工業製品デザインに係るあらゆるご相談は下記をご参照の上お問い合わせください。

工業製品デザイン 遠隔 リモート開発

リモート開発の実例はこちら!

オンラインデザイン完納しました。 | 大阪の工業製品デザイン-クオーレデザイン

関連記事

  1. プロダクトデザイン 夏季休暇
  2. 大阪 デザイン会社 ゴールデンウィーク
PAGE TOP