ものづくりの【こころ】をデザインするプロダクトデザイナーの上田雄一郎です。
打合せの際の必需品、それはクロッキー帖。
3Dデータや3Dプリンターなどデジタル環境は切っても切れないが
打合せの際には、手が動いて落書きを始めている。
「こんか感じですかね~。」とか言いながら、
クライアントさんの目の前で描く。
「そうそう、こんな感じ。」という言葉がでれば、後の作業はスムーズに進む。
リアルでの打合せはその場のライブ感が楽しい。
オンラインミーティングだと、こうはいかない。
オンラインだと画面に映っている自分の姿が気になってしまうのは私だけだろうか?
ラフの手描きから始まるアイデア&デザイン。
それを元に作り込むデジタル環境、試作機で立体化!
あなたの想いをカタチに致します。
クオーレデザインでは、製品コンセプト立案~デザイン、3Dデータ化、試作までこれまで約20年の経験を基に迅速に対応し貴社の新製品を魅力ある「惚れられるデザイン」に致します。
社内での試作検証を迅速に行う事により製品化に繋がるプロダクトデザインを行っています。
より高いレベルでのデザイン提案で、貴社の製品を市場で選ばれる商品に致します。
クオーレデザインではデザイナーが直接相談に乗ります。
幅広い業種との実績があるデザイナーが直接製品デザインの相談に乗り、お客様の「こころ」をカタチにするお手伝いを致しますので、下記よりお気軽にお問合せ下さい。
また弊社では、オンラインミーティングソフトを使用し、画面共有やプロトタイプ郵送などによる完全リモートでのプロダクトデザインも行っておりますので遠隔での工業製品デザインに係るあらゆるご相談は下記をご参照の上お問い合わせください。
リモート開発の実例はこちら!